GPT-4oのAPIの利用料金はいくら?GPT-4の半額、トークン数も削減で安価に

2024年5月にOpenAIより発表された最新モデルのGPT-4oはアプリ利用の他にAPIもすでに提供されています。

GPT-4oは高精度・高速のモデルながら、API利用料金はGPT-4よりも安くなり衝撃を与えました。

そこで、GPT-4oのAPI利用料金がいくらか、ChatGPTやGPT-4と比較してみます。

GPT-4oが2024年5月に発表

OpenAIより現地時間2024年5月13日に最新モデルのGPT-4oが発表されました。

2024年5月13日にOpenAI社は音声入力にも対応したテキスト・画像・音声のマルチモーダルな生成AIである「GPT-4o」を発表

GPT-4oはテキスト、画像、音声をシームレスに処理できるようになりました。

入力フォーマットもテキスト・画像・音声いずれも可能で、まさにマルチモーダルAIです。

またGPT-4oはGPT-4に比べ応答精度や応答速度も格段に向上しています。

それによってGPT-4oとはリアルタイムな音声でのやり取りが実現可能とのことです。

早速GPT-4oのAPIも提供開始

GPT-4oは通常ChatGPTのアプリまたはWebサービスから利用します。

有料版のChatGPT Plusユーザーだけでなく、無料版ChatGPTでも実行制限はありますが、GPT-4を利用可能です。

そうした通常利用以外に、GPT-4のAPIもすでに提供開始されています。

OpenAIが2024年5月に発表したGPT-4oはAPIでプログラミングやローコード・ノーコードサービスで利用可能

GPT-4oをAPI経由で利用することで、Google Apps Script(GAS)やPythonなどのプログラミングでAPIをリクエストできます。

※GASでのGPT-4oのAPI利用方法は以下の記事で解説しています。

GPT-4oをWebサービスに組み込む、AIチャットとして利用するといったことがAPIで実現可能です。

APIによって最新モデルであるGPT-4oの活用範囲が格段に広がります。

GPT-4oのAPI料金はどれぐらい?

GPT-4oをAPI経由で利用するにあたって、気になるのが利用料金です。

GPT-4oのAPIは残念ながら無料での提供はなく、有料の従量課金制となっています。

GPT-4oの入力にはテキストプロンプトだけでなく、画像にも対応しているため、テキストと画像でそれぞれ費用が設定されています。

OpenAIのAPI料金ページ

GPT-4oのAPIのテキスト(文字)の利用料金

OpenAIのGPT-4oのAPI解説ページによると、利用料金は以下の表で説明されています。

GPT-4oのAPIの利用料金を解説するOpenAIのページに100万トークンでの費用が掲載

100万トークン入力で5ドル、100万トークン出力で15ドルとなっています。

日本円(1$160円)に換算すると、100万トークン入力で800円、出力で2400円です。

1K(1000)トークンの場合の料金も表示することができるように切り替えることができます。

1000トークン入力・出力のGPT-4oのAPI料金表

1000トークンの場合は日本円で入力が0.8円、出力が2.4円です。

通常のリクエストであれば入力と出力ともに1000トークン以内がほとんどです。

そのため、GPT-4oのAPIリクエスト1回で3円かからないと言えます。

GPT-4oのAPIの画像入力の利用料金

GPT-4oのAPIに足して画像入力を行った場合は、また別の料金計算になります。

GPT-4oのマルチモーダル機能として画像入力した場合のAPI料金は画像サイズに基づく計算式です。

OpenAIのAPI料金ページにGPT-4oのマルチモーダル利用の料金計算ツールが用意されています。

OpenAIのGPT-4oのAPIを画像入力で利用した場合のAPI利用料金

一般的な画像サイズで多い640×480、1920×1080の2パターンで計算してみました。

  1. 幅640px、高さ480px画像の料金:0.34円
  2. 幅1920px、高さ1080px画像の料金:0.884円

いずれの画像サイズでも1回1円かからずにGPT-4oのAPIで画像入力が可能です。

GPT-4oのBatch APIとは?

OpenAIのGPT-4oのAPI料金表には通常価格に加えて、「Pricing with Batch API」という項目がありました。

GPT-4oのAPIの料金表には応答結果が通常よりも遅い(24時間以内)分、利用料が半額のBatch APIが用意

このバッチAPIとは応答結果が少し遅くなる代わりに利用料が半額に割引される制度です。

GPT-4oをBatch APIとして利用すると、応答結果が24時間以内になります。

GPT-4oからの応答がすぐに必要なケースでは利用できませんが、時間的な猶予がある処理ではバッチAPIを利用することでAPI利用料を削減可能です。

一般的な利用シーンでは使う機会は限られますが、GPT-4oに大量のAPIリクエストしている処理ではコスト削減に役立ちます。

ChatGPTやGPT-4のAPIとの料金比較

OpenAIのAPI公式ドキュメントにGPT-4oとGPT-4 Turbo、ChatGPT(GPT-3.5 Turbo)の比較表が掲載されています。

GPT-4oのAPI利用料金をChatGPTやGPT-4のモデルと比較した表

入力・出力に対応しているフォーマットやプロンプト(応答結果)の上限に加え、100万トークンあたりの料金が設定されています。

  1. GPT-4o:入力$5、出力$15
  2. GPT-4 Turbo:入力$10、出力$30
  3. GPT-3.5 Turbo:入力$0.5、出力$1.5

GPT-4oに比べ、ChatGPT(GPT-3.5 Turbo)は1/10とかなり安くなっています。

画像入力が不要でテキスト量が少なく、リクエスト数が大量のケースではコストパフォーマンスに優れるChatGPTがおすすめです。

一方、GPT-4 Turboは入出力フォーマットが同じかつ性能はGPT-4oを下回るにもかかわらず、料金は2倍となっています。

GPT-4よりも高性能なのにGPT-4oのAPI利用料は半額に

GPT-4oのAPI利用料は一つ前のモデルであるGPT-4に比べると半額になっています。

性能が向上しているにもかかわらず、GPT-4よりもGPT-4oのAPIの方が安いのは驚きです。

すでにGPT-4はOpenAIのAPI利用料のページからはGPT-4の料金は削除されています。

そのことからAIモデルとしてGPT-4よりも優れていて、値段も安いGPT-4oをOpenAIは推奨しているようです。

これまでGPT-4のAPIを利用していたサービスでは、GPT-4oに切り替えるだけでAPI利用にかかるコストを50%削減できるので、切り替え必須と言えます。

GPT-4oの日本語トークン数は削減されより安価に

さらにGPT-4oのAPI利用料金について朗報があります。

それはGPT-4oの日本語トークン数はこれまでよりも削減されるようになっていることです。

OpenAIのGPT-4oの紹介ページで20の言語でトークンが削減されたとの発表があり、その中に日本語が含まれています。

OpenAIのGPT-4oでは日本語のトークン数が従来のモデルよりも40%近く削減

こんにちは、私の名前はGPT-4oです。私は新しいタイプの言語モデルです。初めまして!

上記のテキストがGPT-4oではトークン数が26と従来モデルの37トークンからは大きく減少しています。

トークンあたりのAPI料金自体もGPT-4よりも安くなった上、日本語のトークン数自体も少なくなったのでGPT-4oのAPIコストは大きく削減されています。

GPT-4oのAPIをテストして発生した料金例

実際にGPT-4をAPI経由でプロンプトを送って応答を得たり、画像解析を依頼したりと、個人的に検証利用してみました。

そうしたGPT-4oのAPIをテストして発生した料金が下記のグラフになります。

GPT-4oとGPT-4のAPIをテストした際の管理画面での利用料金のグラフ

GPT-4oのAPI利用で発生した金額は0.73ドル(116円)ととても少額でした。

同じ内容をGPT-4oとGPT-4で比較していますが、OpenAIの説明の通り、GPT-4oが半額になっています。

そのため、GPT-4oのAPIを試す程度では費用はほとんどかかりません。

さらにOpenAIのAPIは使った分だけ費用が発生する後払い方式から、先にチャージする前払い方式に変わりました。

大量のAPIリクエストが発生しても、チャージした金額を使い切ればエラーになるだけで費用は発生しません。

チャージ方式なのでAWSなどであるクラウド破産のようなことは起きないので、安心して利用できます。

まとめ・終わりに

今回、GPT-4oのAPIが登場したので、APIリクエストにかかる料金がどれぐらいか紹介しました。