GASのメール送信で複数の宛先に送る方法(MailApp.sendEmail)
Google Apps Script(GAS)では、メールを送るためのMailAppのクラスが用意されていて、メール送信がスクリプトで実行できます。
GASでメールを送る際に1つのメールアドレスだけではなく、複数の宛先にメールを送信する方法を紹介します。
Google Apps Scriptでメール送信
Google Apps Script(GAS)には、メール処理に関する機能が充実しています。
Gmailに関する各種処理を行うGmailAppクラスの他に、メール送信を簡単に実行できるMailAppクラスがあります。
MailApp.sendEmail(“メールアドレス","メール件名","メール本文");
MailAppのsendEmailメソッドに宛先メールアドレスや件名、タイトルを引数に指定すると1行のスクリプトでメールを送信できます。
複数の宛先にメールを送りたい
なおメール送信をしていると、1つのメールアドレスだけでなく、複数のメールアドレス宛にメールを送信したいケースが出てきます。
業務のメールなどでは、1対1でのメールは珍しく、複数の宛先に送るケースが多いです。
先程紹介したGoogle Apps Script(GAS)のMailAppのsendMailメソッドの紹介記事では、1つのメールアドレスに送る形でした。
ただ、1つのメールアドレスだけでなく、複数のメールアドレス宛にメール送信する方法があります。
GASで複数のメールアドレスにメール送信する方法
Google Apps Script(GAS)で複数のメールアドレス宛にメール送信する方法を紹介します。
MailAppのsendMailメソッドで複数宛先にメールを送るには、以下のように記述します。
MailApp.sendMail(“○○○@abc.com,△△△@abc.com,◆◆◆@abc.com","メール件名","メール本文");
メールアドレスをカンマ(,)区切りで第一引数に指定することで、それぞれの宛先にメールが送信されます。
実際に上記の書き方に従ったGASの複数宛先へのメール送信のサンプルコードを紹介します。
function myFunction() {
//メールアドレスの宛先を複数指定、メアド間は,(カンマ)区切りで記述する
let address = "aaa@auto-worker.com,bbb@auto-worker.com,ccc@auto-worker.com";
//メールの件名を記述する
let mailTitle = "テストメール";
//メール本文を記述する
let mailText = "本文です。";
//MailAppで宛先、件名、本文を引数にしてメールを送付する
MailApp.sendEmail(address, mailTitle, mailText);
}
複数宛先にメール送信するサンプルコードを実行すると、引数に指定した3つのメールアドレス宛にメールが送信されます。
宛先欄を見ると、複数のメールアドレスが記載されていることが確認できます。
複数宛先を配列で設定には注意
GASで複数のメールアドレス宛にメール送信する際の注意点があります。
メールアドレスを配列として用意し、MailApp.sendEmailの引数にメールアドレスの配列をそのまま指定して実行するとエラーします。
配列で指定する場合は1つずつ指定する必要があります。
MailApp.sendEmail(address[0], mailTitle, mailText);
配列のメールアドレスに対しループ処理でsendEmailメソッドを実行する場合は、個別にメール送信が行われるので、メールマガジンなどには適しています。
ただ、返信を伴うメールの場合は、別個でやり取り発生することになります。
まとめ・終わりに
今回、Google Apps Script(GAS)で複数のメールアドレス宛にメール送信を行う方法を紹介しました。
MailApp.sendEmailの1つ目の引数を、「"○○○@abc.com,△△△@abc.com"」のような形でカンマ区切りで記述することでそれぞれの宛先にメール送信が可能です。
業務用のメールでは、1つの宛先だけでなく、複数の宛先にメールを送る場合があります。
そうした際に、GASによるメール送信のスクリプト実行を試してみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません