Google Apps Script入門 スプレッドシートからGASを始める方法

Google Apps Scriptを始める最初のステップとしては、グーグルのスプレッドシートです。

スプレッドシートの数値処理を行うためにGASで処理するコード・プログラムを記述していきます。

そこで、初心者向けにスプレッドシートからGASのエディタを開く方法を解します。

初めてのGASはスプレッドシート

Google Apps Scriptを初めて使う場合、殆どの場合がGoogleのスプレッドシートです。

Googleのクラウド表計算アプリケーション「スプレッドシート」

スプレッドシートには数値を格納して、表形式でデータを管理することができます。

そんなスプレッドシートの数値を操作したり、データ処理を行う際にGoogle Apps Scriptが威力を発揮します。

スプレッドシートには数式や関数もありますが、それ以上に複雑な処理を施すことができます。

また、スプレッドシートのUIを使用してボタンを設置したりなど、アプリケーションとして活用することも可能です。

スプレッドシートでGASエディタを開く方法

スプレッドシートからGoogle Apps Script(GAS)を始める方法を解説したいと思います。

スプレッドシートのアプリケーションで簡単にGASのスクリプトエディタを開くことができます。

1.Chromeブラウザでスプレッドシートにアクセスします。

Google スプレッドシート

2.Google Apps Scriptを利用したいスプレッドシートのファイルを選択します。

3.スプレッドシートのメニューにある「ツール>スクリプトエディタ」をクリックします。

スプレッドシートのメニューから「ツール」→「スクリプトエディタ」をクリック

すると、新しいタブが開き、無題のプロジェクトという名前でスクリプトエディタが立ち上がります。

Google Apps Scriptのスクリプトエディタのスクリーンショット

実は上記のステップで、もうGoogle Apps Script を始める準備ができました。

あとは、デフォルトで用意されているmyfunction()の括弧{}内に処理するコードを記述していくことで、プログラムを書くことができます。

GASは始めるのがとてもカンタン

通常のプログラミング言語の場合、開発環境を準備するだけでかなりの手間がかかります。

プログラミングエディタを用意する以外にも、事前にソフトを導入したり、OSの環境変数設定など、すぐに始めることはできません。

プログラミングをやりたいと思っても、プログラミング環境構築で挫折してしまう人を多くいます。

しかし、Google Apps Scriptはスプレッドシートのメニューから、ワンクリックでエディタを開き、コードを書き始めることができます。

これはプログラミング初心者にとっては大きなメリットです。

まとめ・終わりに

今回、スプレッドシートからGoogle Apps Script(GAS)のスクリプトエディタを開く方法を解説しました。

GASは始めるにあたり、ソフトウェアのインストールなどの事前準備が不要です。

スプレッドシートの画面からGASのスクリプトエディタを開いて簡単に始めることができます。

他のプログラミング言語と異なり、環境構築が不要で始めやすいメリットがあります。

GASを使うことでスプレッドシートのデータ処理やデータ操作が可能です。

ぜひ、スプレッドシートからGoogle Apps Scriptを始めてみましょう!