Google Apps Scriptで文字列の結合・連結する方法(+演算子とconcatメソッド)

Google Apps Script(GAS)で2つの文字列を結合する方法を紹介します。

算術演算子の+(プラス)による連結方法と、concatメソッドによる連結方法の2種類の方法を解説していきます。

+演算子によるGASの文字列の結合方法

Google Apps Script(GAS)で複数の文字列を結合する方法として、算術演算子「+(プラス)」に連結が最もよく利用されます。

String型の文字列変数やダブルクオーテーションでくくった"文字列"の間に+演算子を入れることで文字列を結合することができます。

Google Apps Script(GAS)で文字列の結合を+(プラス)の算術演算子で行う方法

function myFunction() {
let textA = "これは";
let textB = textA + "テストです";
Logger.log(textA);
Logger.log(textB);
}

ログ出力では、変数とダブルクオーテーションで囲んだ文字列が連結されて表示されます。

Google Apps Script(GAS)で算術演算子による文字列の結合のログ出力

さらに、2つ以上の文字列を結合する場合も、+演算子と文字列を追加していくことで3個以上の文字列結合も可能です。

Google Apps Script(GAS)で+(プラス)の算術演算子で3つ以上の文字列を結合・連結する方法

+演算子による結合では、先頭に配置された文字列から順番に結合されるので、結合したい順番に従って、文字列の配置を行いましょう。

String型以外の変数を+演算子で結合する際は要注意

GASの算術演算子「+(プラス)」による結合では、文字列を保持するString型以外の変数を扱う場合に注意が必要です。

文字列ではなく、Number型の数値型変数では、+演算子は数字の加算(たし算)として処理されます。

そうした場合には、String型に変数の変換を行って、文字列として結合を行います。

GASのconcatメソッドで文字列を連結する方法

Google Apps Script(GAS)では算術演算子を使った文字列の結合方法の他に、concatメソッドを使った文字列の連結も可能です。

String.concat(“結合したい文字列")

GASのconcatメソッドを使った文字列を結合するサンプルコードは以下のようになります。

Google Apps Script(GAS)でconcatメソッドを使って文字列を連結・結合するサンプルコード

+演算子による結合と同じように文字列が結合されます。

+演算子とconcatメソッドを組み合わせたも結合も可能

なお、GASでは+演算子とconcatメソッドを組み合わせた文字列の結合もできます。

Google Apps Script(GAS)で文字列の結合を算術演算子とconcatメソッドを組み合わせるサンプルコード

concatメソッドの引数に+演算子で結合したものを指定することや、+演算子とconcatメソッドを並列で記述し、3つ以上の文字列の結合ができます。

まとめ・終わりに

今回、Google Apps Script(GAS)で文字列を結合する2種類の方法を解説しました。

+演算子を使った方法とconcatメソッドを使った結合方法です。

一般的には+演算子を使った文字列連結が一般的ですが、結合する変数の型によって想定通りの動きをしないケースがあります。

concatメソッドでは、引数の文字列を末尾に追加する処理なので、+演算子のような動きはしません。

取り扱う変数の型や種類に応じて、+演算子による結合とconcatメソッドによる結合を使い分けましょう。