DALL-E3のAPI料金はいくら?画像生成1回の費用とDALL-E2とのコスト比較

2023年11月にOpenAIが画像生成AIであるDALL-E3のAPIを提供開始しました。

高性能なDALL-E3をAPIで使えるのは嬉しい反面、気になるのは利用料金です。

そこで、DALL-E3のAPI料金について、生成条件による画像1枚あたりの料金の解説とDALL-E2とのコストを比較してみます。

DALL-E3がAPI経由で利用可能に

2023年11月にOpenAIはDevDayを開催し、生成AIの大型アップデートを発表しました。

その中の大きなアップデートがDALL-E3のAPI提供です。

それまでOpenAIの画像生成AIはDALL-E2しかAPIで利用できませんでした。

より高性能で高品質なDALL-E3がAPI経由で使えるようになり、様々なサービスやアプリに導入できます。

DALL-E3のAPI料金は?

DALL-E3のAPIが使えるようになって気になるのは、その料金です。

APIをリクエストしすぎると、その分コストが発生します。

特にテキスト生成AIと比較して、画像生成AIは処理負荷の大きさから単価が高めです。

APIの使いすぎで高額請求されないよう、どれぐらいDALL-E3のAPI費用がかかるか解説します。

画像1枚生成ごとにAPI課金

DALL-E3のAPIを利用した際の料金体系は、画像を1枚生成するたびに課金されます。

これはDALL-E2のAPIと課金の仕組みは同じです。

ただ、DALL-E2は1回のAPIリクエストで複数画像(最大10個)を生成できました。

しかし、DALL-E3は1回のAPIリクエストで画像1個しか生成できません。

※DALL-E3のAPIは1回のリクエストで1枚の画像しか生成できないとリファレンスに記載

そのため、2023年12月時点ではDALL-E3はAPI1回リクエストごとに課金体系となります。

DALL-E3のAPI料金は画質×サイズの4パターン

DALL-E3のAPI料金は4パターン用意されています。

生成する画像の画質(標準・HD)とサイズ(正方形・長方形)の組み合わせで4パターンです。

  1. Standard・1024×1024:1枚あたり$0.040
  2. Standard・1024×1792(1792×1024):1枚あたり$0.080
  3. HD・1024×1024:1枚あたり$0.040:1枚あたり$0.080
  4. HD・1024×1792(1792×1024):1枚あたり$0.120

最もベーシックな標準画質(Standard)で正方形サイズ(1024×1024)だと、日本円で1枚あたり約6円です。

※簡易的に1ドル150円として計算しています。

画像サイズを1024×1792または1792×1024の長方形に大きくすると、日本円で1枚あたり約12円と2倍になります。

画質を高品質であるHDにしても同様に日本円で1枚あたり約12円です。

さらに、画質もHDにして画像サイズも大きくすると、1枚18円になります。

API大量利用で高額請求に注意

OpenAIのDALL-E3をAPIで利用した場合、画像生成1枚にかかる料金は日本円でおよそ6円~18円と説明しました。

金額だけ見ると、そこまで高い印象は感じません。

ただ、APIとして利用しているうちに大量の画像生成すると、その分API料金が高額になります。

例えば標準画像でも1万枚DALL-E3のAPIで生成すれば、約6万円かかる計算です。

そのため、個人開発などで画像生成機能をDALL-E3を組み込む場合は注意しましょう。

DALL-E2とDALL-E3のコスト比較

それまでAPIとして提供されていたDALL-E2とDALL-E3でどれぐらいコストに差が生じるか、比較してみます。

DALL-E2とDALL-E3で画像サイズが同じ1024×1024で、画質もDALL-E2はHDがないため、Standardとします。

  1. DALL-E2のAPI:1枚あたり$0.020
  2. DALL-E3のAPI:1枚あたり$0.040

同じ画像生成の条件だと、DALL-E3がDALL-E2の2倍のAPI利用料金です。

そのため、DALL-E2のAPIをDALL-E3に置き換えると単純にAPI費用は2倍になります。

さらに、より高画質なHDにした場合、コストは4倍に跳ね上がります。

もちろんプロンプトの読解力や生成する画像の品質はDALL-E3>DALL-E2ですが、2倍以上のコストがかかることに注意が必要です。

GASでDALL-E3のAPI利用方法

なお、AutoWorkerではDALL-E3のAPIをGoogle Apps Script(GAS)で利用する方法を解説しています。

GASでDALL·E3の画像生成をAPI経由で実行する方法!設定パラメータ解説

DALL-E3のAPIをGASでリクエストし、生成画像をGoogleドライブに保存するサンプルコードを掲載しています。

GASを使えば、Google系サービスや他のAPIと連携して色々なサービスと組み合わせて自動化できるのでオススメです。

しかもGASは無料で使えるのでDALL-E3のAPIを試したい場合は、ぜひGASで試してみて下さい。

まとめ・終わりに

今回、OpenAIが提供する画像生成のDALL-E3をAPI利用した場合の利用料金を紹介しました。

DALL-E3は画像1枚生成するごとにAPI利用料がかかり、1リクエストで画像1枚なので、実質APIを1回リクエストごとに費用がかかります。

画像のサイズ(正方形/長方形)と画質(Standard/HD)の4パターンで費用が発生し、日本円だとAPI1回リクエストあたり約6円~18円です。

DALL-E2と同じ条件で画像生成した時の2倍のAPI利用料金となっています。

API料金としてはかなり高額なので、大量リクエストによる高額請求には注意しましょう。