GeminiのAPIキーの発行方法を解説!APIキーの再取得・削除手順も紹介
2023年12月13日にGemini APIが利用できるようになりました。
GoogleのAI Studioから手軽にAPIキーを発行してAPI経由でGeminiをプログラミングで実行できます。
今時点の提供モデルはGemini Proのみですが、今ならタダでGemini ProのAPIが使用可能です。
そこで、Gemini APIのAPIキーを取得する方法を解説します。
Googleが開発したAI「Gemini」
Googleが次世代AIモデルであるGeminiを2023年12月6日に発表しました。
OpenAIのGPT-4を超える性能の高さが示されて注目を集めています。
AutoWorkerでもGoogleの発表内容からGeminiの性能や優れたポイントを記事で紹介しました。
Gemini ProのAPIが提供開始
そんなGoogleの新しいAIモデルであるGeminiは発表当初、英語版のBardでしか利用できませんでした。
※英語版Bardに切り替えて、Gemini Proを試す方法はAutoWorkerの記事で解説しています。
しかし、Geminiの発表から1週間後の12月13日にGoogleは GeminiのAPI提供を開始しました。
GeminiのAPIが公開されたことで、色々なウェブサービスやアプリにGeminiを組み込むことが可能です。
GeminiのAPIキーの発行・取得方法
そこでGemini APIのAPIキーを発行する方法を解説します。
Gemini ProをAPI経由で利用するには、以下2種類あります。
- Google AI StudioのGemini API
- Vertex AIでGemini Proのモデル利用
今回はAPIキーが取得しやすい、前者のGemini APIを使って説明します。
1.Google AI StudioのGemini APIのページにアクセスします。
2.初回アクセス時には利用規約が表示されるので、利用規約に同意し、アップデートのお知らせやAI改善の招待にチェックを入れて、「Continue」をクリックします。
3.左メニューにある「Get API Key」を選択します。
4.API Keysのページで「Create API keys in new project」をクリックします。
5.少し待つとAPIキーが発行されるので、「Copy」をクリックすると、APIキーがクリップボードにコピーされます。
以上でGemini APIのAPIキー発行と取得は完了です。
コピーしている状態なので、プログラムのコードや環境変数にAPIキーを貼り付ければ、Gemini Proを実行できます。
PythonやGASでGeminiが実行可能
Gemini APIでAPIキーが取得できれば、プログラミングからGeminiを利用することができます。
PythonにはすでにGemini APIのライブラリも用意されており、用意されたサンプルから簡単にGemini APIをリクエスト可能です。
Rest APIとして利用すれば、Google Apps Script(GAS)からもGemini Proが実行できます。
GASならトリガー実行で定期実行したり、SlackやLINEと連携したボットも無料で簡単に作れるのでオススメです。
Gemini APIのAPIキーを再度取得するには?
Gemini APIのAPIキーが分からなくなった場合、どうすればよいでしょうか。
OpenAIのChatGPTなどのAPIの場合、再取得ができないため、APIキーの再発行が必要でした。
しかし、Gemini APIのAPIキーはGoogle AI Studioから再度取得できます。
GeminiのAPIの「Get API Key」の画面で、発行したAPIキーをクリックすると、発行時同様にAPIキーが表示され、再取得可能です。
もしAPIキーがなくしてしまった場合は、Get API Keyのページから再取得しましょう。
Gemini APIのAPIキーを削除方法
なおGemini APIのAPIキーをコードに直書きしてそれがGithubなどにアップしてAPIキーが漏洩してしまった場合にはすみやかにAPIキーを削除する必要があります。
GeminiのAPIキーを削除したい場合は、発行時と同じようにGet API Keyのページにアクセスします。
削除したいAPIキーの右側にあるゴミ箱アイコンを押すことでAPIキーが削除できます。
APIキーが削除されれば、そのAPIキーを使ってGemini ProのAPIリクエストはできなくなります。
使わなくなったAPIキーは削除しておいた方が安全なので、不要なら削除しましょう。
Gemini APIは今ならタダ!
なお、Gemini APIを利用するにあたって気になるのは費用ですが、Google AI for DevelopersにPricingのページがあります。
Pricingページによると、二つの価格表が掲載されています。
今は左側の価格表が適用されているため、Freeすなわち無料となっています。
1分間に60回のリクエストまでという制約はありますが、タダで利用可能です。
Googleによると2024年初頭までは無料とのことです。
やはり色々試す場合にはタダで使えるのが安心なので、無料期間にGemini ProのAPIを色々検証しておきましょう。
※無料期間が過ぎてもテキストの場合、1000文字あたり入力プロンプトは0.00025ドル、出力は0.0005ドルと激安です。
まとめ・終わりに
今回、Gemini ProをAPI経由で利用するために、APIキーの取得方法や削除について紹介しました。
Gemini専用にGemini APIが用意されており、APIキーを取得すれば、プログラミングからGemini を実行可能です。
Geminiを使ったLINEボットを個人開発したり、チャットボットなどのサービスにGeminiをAPIで組み込むことができます。
さらに、Gemini APIの料金は今なら無料で使えます。
Googleの次世代AIであるGeminiをAPIで使い倒して、AIの可能性を引き出しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません